自衛消防訓練
3月10日(月)、ミーティングの時間を使い、後半に自衛消防訓練を行いました。
馬橋消防署の方に来ていただき、るりいろで行っている避難訓練方法(地震、火災、水害)のアドバイスを受けたり、通報訓練の指導をしていただいたり、救命訓練と消火訓練指導も行っていただきました。
昨年9月にも、救命と消火訓練で来ていただいています。
施設運営にあたり消火訓練に関しては、1年に2回は行わなければならない、という定めがあります。
せっかくの消火訓練ですのでスタッフだけで行うのではなく、消防署の方に来ていただき直接指導をしていただきたい、さらに消火訓練だけでなく他の訓練もしていただきたい、という思いがそもそもの始まりでした。
次回の訓練は9月。
またどうぞよろしくお願いいたします。


